2010年06月13日
ぞうさ〜ん
運動会の後
劇団プークさんによる『しりたがりやのぞうさん』を観劇
マイシアター高松主催の例会です

車で30分くらいしかお昼寝してなかったから着いた時は甘えん坊モードで抱っこばかり
次第に目も開いてきて開演時には待ちきれない様子
眠かったはずだけどしりたがりやのぞうさんが楽しかったから終演まで何とか観れました
大きな声で『あれは何
これは何
』『あっ、ぞうさん
』…
物語の内容はまだ理解できないにしろ弦暉なりに興味をもって観ていました
プークさんはNHKの人形とかも作ってるから親しみが湧きます
マイシアター高松でも毎年プークさんの作品は選択されていて人気作品です
しりたがりやのぞうさんでもいろんな人形がでてきて子どもたちには印象的だったようです
昨日は運動会と観劇で弦暉にとっては刺激が多くてお風呂にも入らずに寝てしまいました
読んで下さってありがとうございます
感謝
セラピストkayo
劇団プークさんによる『しりたがりやのぞうさん』を観劇

マイシアター高松主催の例会です


車で30分くらいしかお昼寝してなかったから着いた時は甘えん坊モードで抱っこばかり

次第に目も開いてきて開演時には待ちきれない様子

眠かったはずだけどしりたがりやのぞうさんが楽しかったから終演まで何とか観れました

大きな声で『あれは何



物語の内容はまだ理解できないにしろ弦暉なりに興味をもって観ていました

プークさんはNHKの人形とかも作ってるから親しみが湧きます

マイシアター高松でも毎年プークさんの作品は選択されていて人気作品です

しりたがりやのぞうさんでもいろんな人形がでてきて子どもたちには印象的だったようです

昨日は運動会と観劇で弦暉にとっては刺激が多くてお風呂にも入らずに寝てしまいました

読んで下さってありがとうございます

感謝

セラピストkayo
http://www.bluelace-genki.jp/
http://iyashibito.com/detail/0037/
Posted by セラピストkayo at 14:35│Comments(2)
│マイシアター高松
この記事へのコメント
もうさいごまで泣かないで観れるなんて、すごーい。親孝行息子ですね。
ゾウさんかわいかったもんね。
ゾウさんかわいかったもんね。
Posted by まー at 2010年06月15日 23:32
まーさんへ
いや〜、大人がみても楽しかったです
弦暉もまだ印象が残っているみたいで、ぞうさんのお鼻、びゅ〜んってなったね
といまだに言っています
いや〜、大人がみても楽しかったです

弦暉もまだ印象が残っているみたいで、ぞうさんのお鼻、びゅ〜んってなったね


Posted by セラピストkayo at 2010年06月16日 13:07